
色々なところで「面白い!」「最高!」「全RPGの中で〜」と大絶賛の嵐で、正直「言うほどではないんでしょう?」とアンチ気味になっていました。今回やったのはwindows7対応版(中古3000円)です。
空の軌跡のココが良かった!
・面白い
まず、これはきちんと言っておきましょう。おもしろかった〜!
ここまで熱中したゲームは久しぶりな気がします。他のゲームを一切やらず、初めから終わりまで楽しむことができました(満足)。自分、本当に侮っていました(笑)。

・バランス
ここまでバランスの良いRPGがあっただろうか?
一にバランス、二にバランス。とにかくバランスが良いんですよね〜。王道的なストーリー、綺麗な3Dグラフィック、楽しい戦闘システム、絶妙な難易度、素晴らしいBGMの数々・・・。総合で見た時に、このRPGに対抗できるものは中々ないのでは?総合的にレベルの高いRPGはグランディアを思い出しますが、勝るとも劣らないと思いました。
戦闘に焦点をあてたとしても、そのバランスと難易度は絶妙。オーブメントの入手バランス、アーツを考える楽しさ、全体アーツで敵を一掃する爽快さ、多すぎない敵配置、適切なレベルアップの経験値、等々・・・。数えればキリがないのですが、ストレスなく楽しむことができました。

やっていて、製作者の「ユーザーの為に丁寧に作ろう!」という想いを感じました。NPCの多さ、メッセージの多さ・・・。こういう想いを感じるゲームは、プレイしてても楽しいし、感謝したくなります。
・王道的なストーリー展開
準遊撃士のエステル、ヨシュアが正遊撃士になるためにリベール王国内を旅する。遊撃士の依頼をこなしていく中で発生する謎、父親失踪の謎、王国軍の謎、ヨシュアの謎、それらが絡み合い、大きな渦に二人は巻き込まれていく。いや〜、ストーリーも伏線はりまくり、先が気になる展開で、本当に楽しかった!
そして、スタッフロールでは涙がホロリ。お話は続編の空の軌跡SCに続くのですが、FCをクリアしてSCをやっていない方がいたら見てみたい(笑)。これはSCをやらざるを得ないでしょう。
(・・・・・・なシーン 笑)

(隊長、ニヤニヤが止まりません)

・魅力的なキャラたち
あとこれ。本当に全てのキャラが立っていて魅力的なんですよ。「男キャラはカッコ良く、女キャラはかわいらしく」(オリビエさん除く)(言いすぎました 笑)を忠実に再現してくれて嬉しいです。全てのキャラが好きですが、心に残った女性キャラベスト5を発表します。
5位 ドロシー・ハイアット

ド天然で変わっているが、いつも明るい表情と笑顔がステキ♪。
4位 リラ

メイベル市長のメイドさん。冷たそうな雰囲気ですが、実際は優しいはず(妄想)。
3位 クローゼ・リンツ

まさか、お○○だったとは。母性を感じさせるような笑顔と優しい性格がイイ。
2位 テレサ院長

孤児院のこどものことを常に考えて行動する院長。私も孤児院に入って、時には叱られ、時には腕に抱かれたい。。
1位 ユリア・シュバルツ

ユリアさーん!王室親衛隊の中隊長。主の為に義を貫くそのお姿、ステキです!
・不満だった点は・・・
ほとんどありません。辛かったな〜と思ったのはラスボス。3連戦でしかも硬いし、攻撃は多彩だし。リトライ機能があって良かった・・・(安堵)。アースウォールなしでも勝てるんでしょうか?逆に、うちのオリビエさんにアースウォールを連発させておけばもっと楽に勝てたかも。
(異様に腹の立つドヤ技)

まとめ
・ストーリー的にまだ続編「空の軌跡SC」「空の軌跡3rd」が残っていますが、このソフト、巷での評判通り、RPGの歴史に名を連ねる名作だと思います。もし「RPGを初めてやるんだけど・・・」という方がいたら、これまではデビルサマナーソウルハッカーズを薦める想定でしたが、今後はこのソフトを薦めます。素晴らしい王道RPG、製作者の魂を感じる作品です。スタッフに楽しさをありがとう!と言いたい。
PS. その面白さ故に、FCの中盤あたりで「空の軌跡SC」を購入しました。この後まだSC、3rdが残っていると考えるとワクワクが止まらない。ヨシュア君を幸せにできるのはエステルちゃんしかいない。二人は幸せになって欲しい。。。
(ヨシュア君の写真を見てたら涙が・・・)

(2013年3月2日 記載)