ストーリーの主要キャラに相応しい 超強敵だった! 2戦目で倒せたが、一手の間違いが死に直結する、手に汗握る死闘だった・・・。

皆さん、こんにちは。
変人変態管理人のartoです。
これを書くは2025年5月8日。直近2ヶ月を軽く振り返ると、
・サイトを新レイアウトへ改良
・アニメ熱が再燃
・アニメグッズを買い始める
年始の予定には全くなかったことをやってます。
ホント、未来というのは予想外、予測不可能だなぁ〜と。
「人生の目標も少し修正かな〜?まあ、自然の流れにお任せだな〜」
最近はそんなことを考えています。
では、ファンタジアン詳細。
ここに来てストーリーがだいぶ盛り上がってきた本作。
今回は、かなり心揺さぶられた邪神ヴァム戦を書きたいと思います。
■今回のトピックス
プレイ15回からの流れは、
王都ビブラへ着いたレオア達はレオアの家を探す
↓
レオアの家の地下からザ・トイボックスへ
↓
そこでシャルルの宝石をワープマシンに装着
↓
キーアとシャルルを追って機械世界へ
↓
機械世界の秘密基地に着いたレオア達。
ロボから、キーア達がワームホールへ向かったことを聞き、追いかける。
↓
ワームホール入り口にいたキーアとシャルルと邪神ヴァム。 キーア達を助けるため、邪神ヴァムと対決する。
人の世界、機械世界、多次元世界、邪神ヴァム、ヴァムの兄、秩序化。
このあたりがキーワードのようで、かなり謎に満ちた現在となっております。
1.邪神ヴァムの目的とは?

エンの街の頃からレオアの前に現われ、レオアを「略奪者」と呼び去っていく。
『ゼノギアス』のグラーフのような謎に包まれた邪神。
秘密基地のロボの話によれば、
ヴァムは機械世界の「秩序化」を阻止しようとしているらしい。
その方法は、
「神機」というものを人の世界に置いて
↓
神機が人の感情エネルギーを吸い取り
↓
エネルギーがたまったところで神機を回収
そのエネルギーで秩序化に対抗しようとしていた。
このゲームで使われるワードに、
「秩序化」「混沌」
というのがあって、
秩序化 = すべてが整理された世界。ある意味ロボット化。
混沌 = 秩序の逆。感情があることが混沌らしい。
中々新鮮な面白い設定になっている。 そして、
邪神ヴァム = 混沌の神
ジャス(ヴァムの兄) = 秩序の神
そのように対応してる様子。
秩序と混沌、どちらに極まってもよろしくなく、 バランスが大事。
ゲーム内でそう説明があった。
FFシリーズでは光と闇、そのバランスが問われてきたが、 本作の制作者がFFの坂口さんというのもあって、 秩序、混沌もそれに近い要素なのだろうか?
2.ボス:邪神ヴァム戦

ワームホール入り口でキーナ達を助けるために対戦。
冒頭で書いた通り、コイツは今までで一番強いボスであった。
(敵の行動)
1.浮遊剣→剣の雨
これがヴァムの最強最悪の技。
ヴァムの周りに剣を配置した後、
次ターンに『Fate』のアーチャーが使いそうな剣の雨を降らせる。
ヴァムの攻撃までに剣を破壊するほど、
剣の雨の威力が下がり、全て破壊できれば攻撃キャンセル。
逆に、剣が残っているほど威力が上がる。
3本残って全体に4000〜5000ダメで、 それ以上の本数でほぼ即死となる。
「じゃあ、あらかじめ剣を破壊すれば楽勝ですね」
未プレイの方はそう簡単におっしゃるかもしれないが、
ヴァムが浮遊剣を使うごとに、設置される剣がどんどん増えていくのが凶悪である。
初めは3本、そこから5本→7本と。
なおかつ、敵のHPが少なくなると、7本を短時間で繰り返すという発狂モードに。これも反則級。そんなスピードで浮遊剣をやられたらHP回復間に合わないから。
7本設置で、次のターンまでレオア、ジニクル、エズの3回しかなかった時は「あ、詰んだな」と思った。
(3回の行動じゃとても全部破壊できない計算。まあ、奇跡的に生き残ったのだが・・・)

2.エナジードレイン
ただでさえヴァムの攻撃が激しく、後手に回りやすい戦いで、 HPを吸収し回復するというのがいやらしい。
3.次元の歪み
攻撃力、防御力のデバフ。
こちらも普通に戦っても攻撃が厳しいのに、 そこにデバフを付与してくるのはまさに邪神である。
(私的攻略のポイント)
まず、エズの「アタックアップオール」はなるべくかけておきたい。 できればレオアとジニクルのデバフ技も。
浮遊剣破壊時に有利だし、少ない攻撃機会にできるだけ与えられるようにしておきたい。
浮遊剣が出たら全力で破壊しにいく。
レオアの「サンダースラッシュ」とジニクルの「正剣突き」だと 2本をほぼ一撃で壊せる。 エズの範囲攻撃だと2回かかる。
回復用のポーションSとLは大量に用意しておきたい。
相手のスロウもじわっと効いてくるので、 スロウ無効の宝石をつけておくのは有効だと思う。
今回は以上。
ヴァムを倒した後は、

レオアの脳内に語りかけ、
「ヴァムを倒せ」と誘導していたヴァムの兄・ジャスが復活し、
(善なる者と思いきや、とてもそう見えない)
↓
↓

ワームホールへ落とされたキーナ達を追って、 ホールへ飛び込んだレオアは見知らぬ世界へ。
お話的に面白くなってきている本作であります。ではでは!